社長 2010年07月14日
今年もフェスティバルの時期がやってまいりました。 第9回目となる今年のフェスティバル! 建築部会の場所が例年と変わり、ステージの近くになりました。 今年もホクシン建設は、スタッフを総動員して準備を続けてきましたが、 開催日8月1日(日曜日)...
社長 2010年07月03日
木造住宅の建設で大量に出てくる建築廃材! ホクシン建設では構造材の手加工も多いので、 端材を薪ストーブに入れ冬の暖房に利用しています。 お客様の中で薪ストーブを利用している方も多いので、 引き取ってもらったりもしますが、大量に出てくる薪を処...
社長 2010年06月17日
今年3月から着工していた東札幌の家が完成し、 お客様のご好意により1日だけの「OPEN HOUSE」を開催することになりました。 今回の建物は久々の自社設計作品! 2年前のホクシンモデル以来の第2弾です。 公開は6月20日(日曜日)午前10...
社長 2010年05月30日
5月の暖房費(ホットタイム22)が来ていたので集計しました。 5月分は64kwで¥1,069でした。(現在は暖房電源を切って無暖房中です) 4月までの集計¥18,096とあわせるとこの冬の暖房費は¥19,165となります。 太陽光発電も順調...
社長 2010年04月20日
しばら?くご無沙汰していました! この2ヶ月ほどの間風邪をひきまくり、 すっかりテンションが下っていました。 さて、この冬の暖房費ですが、 4月の16日でホットタイム22の最低使用期間が終了し、 暖房を止めようと思いながら忘れてしまいました...
社長 2010年02月24日
昨年10月より建築中だった奥村晃司さん設計の住宅が完成し、 施主様のご好意によりOPEN HOUSEを開催することになりました。 奥村晃司さんは、この建物の着工直後に突然他界されましたが、 残された図面を頼りに施主様と打合せを重ね、 関係者...
社長 2010年02月16日
昨年10月より建設中の札幌市北区新琴似の住宅が完成し、 今週末(2月20,21日)OPEN HOUSEを開催することになりました。 あ?すくらふつ 住・空間研究室 奥島憲晶様とのコラボ作品です。 床面積29坪ほどの狭小・ローコスト住宅! 興...
社長 2010年01月31日
自社で施工した現場を引き渡し前に見学して、大工同士の励みにしようと昨年から始めた「大工さんの研修会」も、あっという間に7回目を迎えました。 今回の研修会は、宮の森に建設された「フーム空間計画工房」さん設計で他社施工の住宅と、東区に完成した「...
社長 2010年01月26日
先週1月16日から、札幌市内の小学校に訪問して、5・6年生を対象に「ものづくりふれあい教室」が開催されています。6年ほど前にも開催され、当時も深く携わってきた経緯もあって、今回も全面的に協力するため、準備を進めてきました。 今年のふれあい教...
社長 2009年12月31日
あっという間の一年でしたが、今日で今年も終わってしまいます。 皆様のおかげで今年一年忙しく仕事をさせてもらいましたが、 忙しさゆえにもの忘れも多く、大工さんや施工業者さんにもずいぶん助けてもらいました。 さて、今年春より取り組んできた「北方...
丸三ホクシン建設のブログです。
首藤一弘社長は、住宅性能や光熱費、オープンハウスのご案内、現場レポートなど、 スタッフは、暮らしや住まいのヒント、地域の情報、スタッフの取組や近況などをslow house slow lifeをテーマにご紹介していきたいと思います。